どうも!
埼玉です!
唐突ですが、梅雨ってジメジメして、 汗をかいてもなかなか乾かないし…
とても憂鬱な時季ですよね。
雨が降るから湿度が…
湿度が…
湿度!?
そう!歌好きのみなさん!
湿度が高いから喉にはとっても良い♪
そう前向きに考えてみませんか(笑)
ちょっと強引過ぎました。
でも、実際に喉には水分が不可欠!
巷では1日に水を少なくとも1.5~ 2リットルは飲んだ方が体に良いと言われてますが、 詳しい量はよく分かりません(笑)
ですが、カラオケが好きな方、歌を習ってる方、プロの歌手…
みなさんに共通して言えることは、 声を出す際はこまめに水分を摂りましょう♪
ということです。
声は、声帯というところに息が当たって振動することで生じます。
声帯は本来プルンプルンになってるのが理想ですが、 水分が足りてないとその声帯がビーフジャーキーみたいに固くなっ てしまいます。(極端な例えです)
その状態で振動させてしまうと…
キャー!!
ご想像の通りです。
そんなの分かってるよ~!という方は多いと思いますが、 声を出す機会が多い人ほど、 水分補給が大切だということをちょっとだけ思い返してみてくださ い♪
ここまで来てやっと気付いたんですが
ブログテーマが他の先生方と若干かぶってましたー!!
すいませーん!!!!
ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿