高い声で歌う方法として、所謂裏声を強化することもできます。
つまり、裏声ベースの高い声です。
前回の「ミドルボイス」が地声を少しずつ上に押し上げるものだとするなら、
逆に、裏声を少しずつ地声に近付けるように押し下げて行く手法と考えることもできるかな?
と、そう思っています。
これも定義は色々だと思いますが、例えばこれを「ミックスボイス」の一種と規定することは可能と思います。それだけでは混ぜてない(地声と裏声の混合)ので、「ミックス」でも無いんですけどね。
自習書籍としては、次の本が役に立つように思っています。
これも少し古い本ですが、役に立つと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿